NEC ノートパソコン VA80HCHEのHDD交換

パソコンの分解
スポンサーリンク

NEC VA80HCHE ノートパソコン

パソコン分解サイト

MK3006GAL HDD換装[ハードディスク交換]

セレロンモデル 薄型でコンパクトなノートパソコン

HDDが故障したため、HDDの交換、換装をおこないました。

ところがこの作業がスムーズにいかなく苦労しました。大体のパソコンはHDDを乗せ変えてリカバリディスクを起動すれば、すんなりとリカバリ作業ができて初期化されるのですが 、このNEC-VA80HCHEは簡単にはいかない機種でした。





交換前HDD MK1503GAL 1.8インチHDD 15GB

接続ソケット形状


30GBのHDD:MK3006GAL(東芝製)に入れ替えてリカバリディスク(4枚組)を起動したところ1枚目は問題なく進んだのですが、2枚目のディスクで下記画像のエラーがでてしまいました。

エラーメッセージ:Usage Error 11030 Invalid destination drive

上記のようなエラーが出てしまいそこから先に進まない状態になりました。
3回ほど試しましたが状況は変わらず先に進まない状態です。

光学ドライブがだめなのかと思い別のものへ変えて試しましたがだめです。
HDDのパーティションがないとだめなのかと思いパーティションを作成して試しましたがだめです。
リカバリディスクは新品を購入しましたのでリカバリディスクの可能性は低そうです。
またBIOS上でもHDDは正常に認識されているのでHDDも問題なさそうです。

いろいろ試しましたが駄目だったので、ネットでいろいろ調べているとこのタイプはどうもHDDの容量(サイズ)が変わるとリカバリができなく なってしまうとの情報を見つけました。けどそれではせっかく購入した新品の1.8インチHDDが無駄になってしまうと思いさらに調べていると便利そうなものを発見しました。

フリーソフト 「MHDD」

こちらはHDDの情報を書き換えることのできるフリーソフトです。
HDD情報の中の48-bit LBAをこのソフトで無効にすることにより、リカバリができるようになるようです。
早速このMHDDを試してみました。CDbootでこちらのソフトを起動して30GBのHDDの48-bit LBAを無効にしました。
その後、再度リカバリを試してみるとエラーが出なくなりリカバリが無事完了しました。
問題なくウィンドウズXPでリカバリされ快適に動作するようになりました。

 

今回のエラーの原因はHDDの48-bit LBAが有効になっていたためでした。

1.8インチHDDの種類によってはこちらが有効になっているものがあるようで、リカバリの際にはこちらが有効になっている場合は無効にしなくてはならないようです。

元HDDはMK1503GALだったのですが同型番のHDDではリカバリを試したところ問題なくできたので、容量アップのため
型番の違うHDDを試す場合は注意が必要なようです。

 

パソコン分解サイト

NECのパソコン分解一覧

appleMac買取




コメント