パソコン 分解 SONY VAIOVAIO VGN-TX50B 分解typeT バイオの分解とハードディスク交換 |
![]() |
SONY VAIO VGN-TX50BVAIOノートVAIO-G2の分解写真と手順です。写真が少ないのでHDD交換までの手順はあいだがぬけています。簡易的な参考に。
TX50B主要スペック OS:Microsoft Windows XP Home Edition(SP2)
|
|
TXは
分解に関しては少し難易度が高めです。 メモリの交換はネジ1本で交換可能ですが、HDD交換は少し手間がかかります。 分解前にバッテリーをまず外します。
パソコン本体ウラ面写真。赤い四角の枠部分がメモリのフタです。 メモリのフタはネジを1本外すと取り外しができます。 |
![]() |
メモリスロットです。VGN-TX50Bでは最大で1GBのメモリを増設して1.5GBに増設ができます。 |
![]() |
キーボードの取外しの際は赤枠部分のツメを爪楊枝のような細いもので外します。左右2箇所あります。キーボードを外す際は無理にはずそうとすると破損の恐れがありますのでゆっくりとおこなうのがコツです。 |
![]() |
各種ケーブル類を外して上面カバーを外します。赤い枠の部分がHDDです。 |
![]() |
金属部品を外すとHDD自体の取り外しが可能です。 HDDは1.8インチの小型のサイズです。通常ノートパソコンでは2.5インチのHDDが多いのですがこのタイプは小型のものになります。 |
パソコン分解サイトHOME / 作業内容別分解 / 知ってお得パソコン知識 / パソコンメーカー別分解 / サイトマップ └ノートパソコンのお掃除 VAIO VGN-FT73DBのCPUファンの清掃をおこないました。
▼各メーカー別パソコン分解ページNECパソコン分解 富士通パソコン分解 SONYパソコン分解(VAIO) 東芝パソコン分解
故障パソコン分解写真 ハードディスク交換 パソコンお役立ち情報サイトリンク SITEMAPリンク サイト内の検索 |