パソコン 分解修理 NEC 徹底分解

PC-LL770/9DT ノートパソコン分解 STEP2:電源パネルとK/B取り外し

STEP1

STEP2

STEP3

STEP4

STEP5

 

電源ボタンパネルの取り外し

電源ボタンのパネルはプラスチックの爪でとまっていますのでネジはありません。 赤枠の部分が取り外し可能です。

電源ボタンパネルの取り外し

ヒンジの部分にマイナスのドライバーを差し込み上に持ち上げます。
そうするとヒンジ部分がはずれます。あとはパネル全体をマイナスドライバーを差し込みながら外していきます。この際にあまり無理にはずそうとすると破損の原因となりますので丁寧 かつ慎重に外していきます。

キーボードの取り外し

電源パネルを取り外したあとはキーボードが外れます。フラットケーブル(赤枠部分)がありますのでゆっくりキーボードを手前に裏返します。フラットケーブルはプラスチック部品で差し込まれていますのでゆっくり取り外しします。 あまり無理にはずそうとするとケーブルが切れてしまったりしますので丁寧に作業しましょう。

また電源パネルもフラットケーブルがありますので、同様に取り外します。
 

金属プレート取り外し

キーボードを取り外したあとはその下のプレート部分を取り外します。
このプレートはネジ7本でとまっています。プラスドライバーでこのネジを7本外すと金属のプレートが取り外しできます。
 

CPUファン回りのお写真

金属のプレートを取り外したあとはCPUおよびCPUファン周りの部品類が確認できます。

CPUのファンを取り外します。CPUファンはネジ3本でとまっていますので3本のネジを外すと取り外しができます。またCPU用のヒートシンクもネジ3本でとまっていますのでネジを外すと取り外しができます。

CPUヒートシンク取り外し

ヒートシンクを取り外ししたところのお写真です。
3本のネジを外したあと斜め上に持ち上げるような感じで外すことができます。ヒートシンクを外したあとはCPUの取り外しです。

Celeron-M CPUの取り外し

CPUはCPUスロットに差し込まれていますので、金属の棒を持ち上げてロックを外すことにより取り外しが可能です。

棒を持ち上げてロックが外れた状態で四角いCPUをつまんで持ち上げると外れます。

この状態で通電を試しましたが症状は変わらず通電しませんでした。相変わらずパチッパチッと音がして通電しない状態です。

 

STEP1 STEP2 STEP3 STEP4 STEP5

NEXT>HDDの取り外し

パソコン分解サイトHOME
運営サイト / パソコンの分解 / VAIO情報サイト / HDD分解WEB / 栃木の地域情報 / 栃木県の紅葉