Win7世代のPCにXPをインストールする(Lenovo G580)
サポートが切れて使用している方も少ないXPですが、Core-i3のノートパソコンにインストールしてみました。
インストールするPC
メーカー名:Lenovo
型番:G580 2689
CPU:Core-i3
メモリ:4GB
元OSはWindows7のノートパソコンです。

BIOS設定

BIOSの設定でAHCIではなくIDEに対応したモードを選択します。
AHCIモードでインストールするとブルースクリーンエラーになります。
このパソコンの場合はCompatibleを選択します。
インストール開始

XPのディスクよりブートさせてインストールを開始します。
特に問題がなければインストールが進行します。
デスクトップ画面

WinXPのインストールが完了した状態です。
デバイスドライバ

インストール後のデバイスドライバはいくつか不明のものがあります。
必要ならば探して手動で更新が必要になります(かなり手間がかかります)
▶ベンダーコード、デバイスコードを調べる
▶グラフィックドライバDLページ(インテル)
グラフィックは上記ページでダウンロード可能です。
ネット利用をしなければこのままでも操作は可能です。
とりあえずXPのインストールのみは完了できました。


コメント