NEC PC-LZ550JS ノートパソコン分解 SSD取外し
液晶パネルが割れてしまったノートパソコンのSSDをデータ保護のため取外します。

メーカー名:NEC
型番:PC-LZ550JS(Lavie Z)
症状:液晶パネルが割れてしまった
Lavieを分解して内蔵SSDを取外しました。

画面が全然見えない状態です。ノートパソコンのトラブルでは結構多い症状です。画面が見えないため操作ができません。
SSDのデータ保護のため分解して取外します。
分解手順-1

ノートパソコンの裏面写真

赤丸部分のネジ12本を外します。

ネジは全てネジ隠しのシールが貼ってあります。シールは先端の尖ったもので剥がします。合計12枚分剥がします。
ネジは普通の+ネジです。ネジを全て外すと裏フタが開きます。
分解手順-2

裏フタを外すと内部が確認できます。右上のSSDを外します。

SSDはネジ2本でとまっています。ネジを外すとSSDが取外しできます。
マイクロSSDと呼ばれるタイプのSSDです。

コネクタ部:約2.5cm

横幅:約5cm
mSSD容量:128GB
変換アダプターでSATAコネクタに変換も可能です。
amazonで購入できます。
取外したSSDは壊れていなければフォーマットして利用可能です。
▶SSD換装 東芝 dynabook Satellite B450
取外したSSDを別のノートパソコンに換装してみました。高速PCになります。


コメント