SONY VAIO「VPCJ118FJ」を分解してHDDとメモリの交換をおこないました。このVAIOの分解はあまり難しくはありません。+ドライバーがひとつあればできますので比較的簡単にHDD交換できます。HDDが故障した場合は自身で交換するのもありですね。
VPCJ118FJ分解
HDDの故障はパソコントラブルではよくあるパターンですが、今回もHDDが故障したため交換となりました。HDDはパソコンの部品の中でも特に故障しやすい部品です。私が修理をおこなうパソコンも半分以上はHDD故障であることが多いです。HDDは壊れると中の大切なデータはすべてなくなってしまうので、データのバックアップは確実に行っておきましょう。
■VAIOの主な仕様
CPU:Core i5 450M コア数:2コア
メモリ:4GB(DDR3 PC3-8500)
HDD:1TB(テラバイト)
ビデオチップ:Intel HD Graphics
実際のVAIOの分解
VAIOの背面の写真です。赤枠の部分が今回分解をおこなう場所になります。このVAIOは背面のカバーを全体的に外す必要はなく、この場所のスタンドの周りの部品を外すだけでHDD交換が可能です。
パソコンの種類によっては背面カバーを丸ごと開けるタイプもありますが、この機種は一部のみなので楽ですね。
内蔵メモリはカバーのネジを1本外すだけで交換ができます。規格はDDR3 PC3-8500になります。最大で8GBまで増設が可能です。
メモリはAmazonで購入可能です。
スタンド部分取外し
赤丸部分のネジを4本外します。
ネジを4本外した後はスタンド部分がそのまま取り外し可能になります。少し硬めなので力をいれて外します。プラスチック製のツメで引っかかっているのですが結構固くはまっています。破損させないように注意しながら外しましょう。
HDD・マウンタ取外し
スタンド部分を外すとHDDが確認できます。HDDはマウンタに固定されて本体側にネジ留めされています。赤丸部分のネジを3本外すとマウンタが取外しできます。
マウンタごと外れました。あとはSATAケーブルと電源ケーブルを引き抜けばマウンタとHDDが外れます。
取外したマウンタからは4か所のネジを外せばHDDが分離します。あとは正常に動作するHDD交換してOSをインストールすれば完了です!
Windows10なら無料でインストールできますので下記ページを参考にインストールしてみてください。
コメント