2016年3月にWEBサイトの引っ越しをおこないました。
その際に「301リダイレクト」を利用しました。その手順の忘備録です。
はじめておこなったので少しドキドキしましたが、やってみると意外とあっさりでした。
その1からの続きです。
3.GSC(グーグルサーチコンソール)新サイト追加
新サイトをGoogleサーチコンソールに登録する。新しく開設したサイトをGSCに登録します。
(グーグルサーチコンソールは以前はWEBマスターツールでした)


右上のプロパティを追加でサイトの登録ができます。
4.GSC(グーグルサーチコンソール)設定変更
旧サイトの設定でアドレ変更をおこなう。

画面右上の設定から「アドレス変更」を選択します。

アドレス変更画面が表示されます。STEPが1~4まであるので順番に確認していきます。
この時点で設定が間違っていなければSTEP4まで確認でき、終了となります。


コメント