パソコン便利に活用

パソコンの分解

PC掃除・ゲーミングパソコン「GALLERIA」のお掃除・内部清掃

パソコン清掃・お掃除パソコンは熱が苦手(T_T)ゲーミングパソコン・ドスパラの「GALLERIA」の内部がかなりヨゴレてしまったのでお掃除します。グラフィックカードが故障して起動しなくなったゲーミングパソコンですが、分解した際に内部がかなり...
パソコンの分解

ゲーミングパソコン「GALLERIA」が起動しない・故障の原因を特定して修理する

ゲーミングパソコンの修理ゲーミングパソコン「ドスパラGALLERIA」が起動しなくなりました。電源ボタンを押してもなんの反応もしない状態です。このパソコンの故障の原因を特定して修理をおこないます。1.故障の原因特定・切り分け2.修理して起動...
パソコンの分解

ゲーミングパソコンを自作する・分解と組立て G-tuneケース GTX1070 Core i7-9700K

ゲーミングパソコン自作自宅にある2台のパソコンを活用してゲーミングパソコンを1台組立てました。CPUはi7-9700KでグラフィックはGeForceのGTX1070です。もとはスリムPCに入っていたマザーボードとCPUなのですが、大きめのケ...
パソコンの分解

自作PCにグラボGT710(ロープロファイル)を取付してベンチマークテスト

グラボGT710でゲームはできるのか?自作パソコンにNvidia-GeForce GT710を取付してゲーミングパソコンになるか検証します。このグラボはロープロファイル対応のグラフィックカードなので幅の小さいパソコンにも装着可能です。こいつ...
パソコンの分解

ガレリア ゲーミングパソコンのグラボを交換して比較・RTX3060 GTX1660 GTX1070 GALLERIA XA7C-G60S

GALLERIA XA7C-G60SはGTX1660SUPERが標準のグラボですが、このグラボを交換してベンチマークテストをおこない比較しました。使用したグラボ:GTX1660SUPER(6GB)・RTX3060(12GB)・GTX1070...
パソコン便利に活用

一体型パソコン(ボード型PC)の上手な梱包方法と発送方法

一体型パソコンを梱包する一体型のパソコン(ボード型パソコン)はそのサイズが大きいため、発送の際の梱包がけっこう大変です。今回梱包するNECの一体型パソコン「PC-GD339BCA7(23.8インチ)」は横幅が約54センチあり縦幅が約42セン...
パソコンの分解

iMacを修理する・27インチ Late2015 A1419 液晶画面故障

液晶画面が表示されない27インチのiMac2015を修理しました。外部モニターに画面を映してOS(Bigsur11.3.1)をインストールします。27インチのiMacは大画面なので移動の際は結構たいへんですねー。けど画面が表示されないと何も...
パソコンの分解

MacOS「Big Sur」のインストール用USBメモリを作成する

Big SurをインストールするUSBメモリの作成Macがシステム的なエラーで起動しなくなり復旧が困難になったときUSBメモリでOSをインストールする方法があります。USBメモリを使用してMac本体にOSをインストールするやり方なのですが、...
パソコンの分解

コンピューターアカウントを作成できませんでした・M1チップMac(2020)のトラブル解決

Apple M1チップ搭載のMacでエラー解決Macを初期化してOS11を再インストールしようとしたとき、コンピューターアカウント作成時に下記エラーが出て正常に起動しなくなったときの対処方法です。エラーの詳細内容症状:OSインストールを進行...
パソコンの分解

ゲーミングPCの分解お掃除・CPUファン清掃

パソコンを分解して内部の清掃を行うパソコンは年数がたつと当然ですが、内部がホコリで汚れてきます。実はこのホコリはやっかいで、パソコン内部の空気の流れを悪くするので熱がこもりやすくなります。この熱がパソコンの故障の原因となってしまうのです。ど...
パソコン便利に活用

iMac梱包方法「Appleの27インチiMac」の梱包および発送方法

iMac27インチを梱包するAppleのiMacの27インチサイズパソコンはそのサイズが大きいため梱包するのが困難です。横幅が約65センチもあるので梱包のサイズ自体も大きくなってしまいます。元箱があれば苦労しないのですが、箱がない場合はiM...
パソコンの分解

CPUの取付について「Intel core-i5 2320」パソコンの基礎知識

CPUの実際の取付についてパソコンパーツの名称と役割パソコンの頭脳ともいうべきパーツが、CPU(中央演算処理装置)ですが、このパーツを実際にマザーボードに取付いたします。自作パソコンなどで組み立てする際は必ず必要になりますのでご参考にしてく...
パソコンの分解

マザーボードの詳細について「ASUS TUF B450」パソコンの基礎知識

マザーボード「TUF B450-PLUS GAMING」の各部名称と役割についてパソコンパーツの名称と役割TUF B450-PLUSはAMDのCPUに対応したマザーボードです。ASUS TUF B450-PLUS GAMINGメーカー名:A...
パソコンの分解

AntecのPCケース「DP301M」を使用して自作パソコン

アンテックのPCケース「DP301M」を使ってパソコンを自作しました。このケースはサイドがガラス面になっており、中身が透けて見えるタイプのケースです。前面にはLEDが配置されていてサイズもお手頃な感じで大きくなく、コンパクトにまとまったケー...
スポンサーリンク