HPノートパソコンを分解してSSDを取外しました。Core-i5、第8世代のCPU搭載のノートパソコンになります。このパソコンは分解自体はさほど難しくはありません。+ドライバーが1本あれば分解可能です。
HP Pavilion 13-an0054TU
CPU:第8世代 インテル Core i5 8265U(Whiskey Lake)/1.6GHz/4コア
CPUスコア:7974
ストレージ容量:M.2 SSD:256GB
メモリ容量:8GB
OS:Windows 10 Home 64bit
画面サイズ:13.3インチ
パソコン背面の写真。分解時にはネジを5本外します。
赤丸ネジ:3本
青丸ネジ:2本
青丸部分のネジはゴム足で隠れています。
ゴム足は両面テープで貼りついているのでそのまま剥がします。そうするとネジが見えますので取外します。2本分取外します。
パソコン背面のネジを5本外すとカバーが外れます。プラスチック製のヘラなどでカバーをこじって開けていきます。無理に外そうとするとキズがついてしまうのでゆっくりと確実に外していきます。
背面のカバーを外すとパソコン内部にアクセス可能になります。
赤枠に囲まれた部分がSSDになります。ネジ1本を外すとSSD自体が取外しできます。
こちらが取外したSSDです。このタイプの横幅は約8センチくらいですので2.5インチSSDに比べるとかなりコンパクトサイズです。小型のノートパソコンには比較的多く使用されている感じですね。
このタイプのSSDは「切りかけ」「長さ」「タイプ」などで異なるので購入する際は気を付けないとなりませんね。
■SSD詳細
NAME:AM6672
PCIe GEN 3 NVMe m.2 SSD AM6672
容量(capacity):256GB
M.2 NVMe M-Key
コメント