パソコン便利に活用

パソコンの分解

iMacを修理する・27インチ Late2015 A1419 液晶画面故障

液晶画面が表示されない27インチのiMac2015を修理しました。外部モニターに画面を映してOS(Bigsur11.3.1)をインストールします。27インチのiMacは大画面なので移動の際は結構たいへんですねー。けど画面が表示されないと何も...
パソコンの分解

MacOS「Big Sur」のインストール用USBメモリを作成する

Big SurをインストールするUSBメモリの作成Macがシステム的なエラーで起動しなくなり復旧が困難になったときUSBメモリでOSをインストールする方法があります。USBメモリを使用してMac本体にOSをインストールするやり方なのですが、...
パソコンの分解

コンピューターアカウントを作成できませんでした・M1チップMac(2020)のトラブル解決

Apple M1チップ搭載のMacでエラー解決Macを初期化してOS11を再インストールしようとしたとき、コンピューターアカウント作成時に下記エラーが出て正常に起動しなくなったときの対処方法です。エラーの詳細内容症状:OSインストールを進行...
パソコンの分解

ゲーミングPCの分解お掃除・CPUファン清掃

パソコンを分解して内部の清掃を行うパソコンは年数がたつと当然ですが、内部がホコリで汚れてきます。実はこのホコリはやっかいで、パソコン内部の空気の流れを悪くするので熱がこもりやすくなります。この熱がパソコンの故障の原因となってしまうのです。ど...
パソコン便利に活用

【決定版】iMac(27インチ)の安全な梱包・発送方法!元箱なしでもOK(売却・引越し対応)

iMac27インチを売る・送る時に失敗しない!脚や画面を守る梱包手順と資材選びAppleのiMacの「27インチ」サイズのパソコンはそのサイズが大きいため梱包するのが困難です。横幅が約65センチもあるので梱包のサイズ自体も大きくなってしまい...
パソコンの分解

CPUの取付について「Intel core-i5 2320」パソコンの基礎知識

CPUの実際の取付についてパソコンパーツの名称と役割パソコンの頭脳ともいうべきパーツが、CPU(中央演算処理装置)ですが、このパーツを実際にマザーボードに取付いたします。自作パソコンなどで組み立てする際は必ず必要になりますのでご参考にしてく...
パソコンの分解

マザーボードの詳細について「ASUS TUF B450」パソコンの基礎知識

マザーボード「TUF B450-PLUS GAMING」の各部名称と役割についてパソコンパーツの名称と役割TUF B450-PLUSはAMDのCPUに対応したマザーボードです。ASUS TUF B450-PLUS GAMINGメーカー名:A...
パソコンの分解

AntecのPCケース「DP301M」を使用して自作パソコン

アンテックのPCケース「DP301M」を使ってパソコンを自作しました。このケースはサイドがガラス面になっており、中身が透けて見えるタイプのケースです。前面にはLEDが配置されていてサイズもお手頃な感じで大きくなく、コンパクトにまとまったケー...
パソコンの分解

自作パソコン用ケース「Antec DP501」+LEDで光らす

Antec PCケース DP501パソコンケース「Antec DP501」はもともと本体にLEDがついており、カッコよくLEDが光るケースなのですが、さらにLEDアイテム(パーツ)を追加してピカピカさせてみました。■ケースの特徴6つのARG...
パソコンの分解

DELL inspiron1545にWin10をインストール

2020年1月にマイクロソフトのWindows7のサポートが終了しました。サポート終了によりWin7を使い続けるのはいろいろと難点が出てきます。できればWindows10にアップグレードもしくは買替えするのが望ましいですね。今回はDELLの...
パソコン便利に活用

Windows10インストール用のUSBメモリを作成

Win10インストールメモリWindows10はUSBメモリからパソコンにインストールすることが可能です。そのUSBメモリインストールメディアの作成方法です。Windows10の新しいコピーのインストール、クリーンインストールの実行、Win...
パソコン便利に活用

ノートパソコン DC電源 ユニバーサルアダプタ マルチ電源

ノートパソコン ユニバーサルアダプタノートパソコンやネットブックの電源アダプターの差込口の形状というのは様々です。小さいものから大きなものまでいろいろな形があります。同じような規格のものもあれば全然違う形状のものもあるので、形が合わなければ...
ウェブサイトの管理と運営

ワードプレスのトラブル解決・wp-pollsに関するエラー忘備録

ワードプレスのトラブル解決利用しているCMS:ワードプレス(WP)レンタルサーバー:ロリポップ先日ワードプレスの各種設定をおこなっていたところ、下記のエラーメッセージがでてサイトが開かなくなりました。サイトにアクセスしようとするとエラーメッ...
パソコン便利に活用

windowsXPパソコンの活用:古いパソコンの使いみち

WindowsXPのサポートが終了してしばらく経ちます。しかしXP自体は利用することはできるので活用することも可能です。利用中のXPパソコン「SONY VAIO FR55E」CPU:モバイルCeleron1.7GHzメモリ:1GBHDD:4...
スポンサーリンク