acer VX5-591G-H58G (Aspire VX 15)の分解修理 HDD取外し

パソコンの分解

acerのゲーミングノートパソコン「VX5-591G-H58G」を分解して故障したHDDを取外しましました。その後M.2のSSDを取付してWindows10をインストールし修理しました。

スポンサーリンク

ゲーミングPC Aspire VX 15の分解修理

電源を入れるとacerのロゴは出るのですが、この画面でフリーズしてしまい動かなくなってしまうといった症状になります。キーを押しても全然反応がなくうんともすんとも言わない状態です(T_T)
結果的にはHDDの故障で、ストレージ交換にて修理ができました。

■acer VX5-591G-H58Gの主なスペック
型番:VX5-591G-H58G
Core i5-7300HQ プロセッサー
メモリ 8GB
HDD1テラバイト

acerの高スペックゲーミングパソコンになります。グラフィックも内蔵しており性能が良いのでまだまだ活用できるノートパソコンです。

VX5-591G-H58Gの実際の分解作業

実際にノートパソコンを分解していきます。
この機種の分解には特殊な工具は必要ありません。普通のプラスドライバーがあれば分解できます。

パソコンの背面写真です。
はじめに背面の14本のネジを取外します。

赤丸部分・13本のネジ
黄丸部分・封印付きネジ1本

黄丸部分のネジには封印シールが貼られています。このシールは剥がすと保証がなくなるものですが、もともと保証は切れているので関係ありません。封印を剥がしてネジを外します。

合計で14本のネジが外れました。

14本のネジを外した後は背面のカバーがツメでとまっているので、パチっパチっと外していくとカバーが外れます。背面カバーはヘラなどで外すと良いですね。

プラスチックのヘラはノートパソコン分解の際はあると便利なツールです。高いものではないので数本用意しておくとよいかと思います。

パソコン内部にアクセス

パソコン内部の写真です。構造的にはわかりやすい感じですかね。上部にバッテリーがあり、中央部付近にメモリ、その下にCPUとグラフィックチップですね。メモリは8GBが1枚ささっています。1枚増設が可能ですね。
右上の赤枠部分がHDDになります。

HDDは赤丸部分のネジ4本で本体側に固定されているので取外します。

HDDがマウンタごと外れます。このあとはコネクターを取外します。

取付した故障HDDを交換してもよいのですが、この機種にはM.2スロットがあるのでSSDに換装します。M.2のSSDを装着してOSをインストールします。
この機種はSSDにはWindows10をインストールして起動用とし、HDDはデータ用として取付するといった方法も可能です。

Windows10のインストール方法

■M.2 SSDの主な仕様
メーカー名:LITE-ON
型番:CV1-8B128
容量:128GB
その他:M.2 2280 SATA 3 6.0GB/S

特に問題なければWindowsがインストールできて修理完了です!(^o^)!
M.2 SSDに換装してのWindows10インストールですが10分くらいで完了します。ネットに繋いでアップデートなどはまた別途時間がかかりますが、インストール自体はかなり早いです。あっという間にデスクトップ画面がでてきますのでストレスなく作業できます。

この機種はゲーミングPCなのでSSDに換装することで遊びの快適さが増しますね。SSDはHDDに比べて高速なので起動や動作自体がサクサクと快適になります。機会があれば交換したいところですね。

コメント